糖質制限の効果はいつ出るの?

皆さんの気になる糖質制限の効果はいつから出るのか?そこについて体験と理論でお話しさせて下さい。いつ効果出ていつ止まるのか?それが解っているだけで安心してダイエットライフを楽しむ事ができます。ここで詳しくお話しできるのは糖質制限についてです。

糖質制限の効果の流れ

糖質制限をするとどのような流れで体重が落ちてくるのかをご説明します。

・【1〜7日】 体内にある炭水化物の水分が抜けるため一時的に2〜4kg程体重が落ちます。それと同時に脳のエネルギーの糖が少なくなるためボーッとします。やる気が出なくなったり朝の寝起きが悪くなったりします。この時期が1番辛い時期です。糖質中毒である皆さんの身体が糖質を求め甘い物や炭水化物を全力で求めてきます。ここを我慢出来るかどうかで糖質制限の成功がかかってきます。

・【8〜16日】 全然体重に変化が起きない時期です。人によっては便秘が始まったりします。ただ糖質が抜けるのが早い人はケトン体の分泌が始まり脂肪燃焼が始まります。

・【17〜30日】 大体の人がしっかり糖質を制限できているとケトン体が出てくる時期です。この時期になっても全く体重の変化がない人は食事を見直してみましょう意外と野菜などに糖質が多く含まれている事があります。

・【2ヶ月目】 完全にエネルギーが体内の脂肪になり体脂肪がどんどん燃焼されます。体脂肪率などを測る事ができればトレーニングをした分しっかりと脂肪燃焼される為運動を頑張る事が大切です。

第1段階

糖質制限をしっかり始めると大体2〜3日で2キロぐらい体重が落ちます。これは今まで食べてきた糖質について要る水分が抜ける事で体重が落ちます。これは脂肪が燃焼したわけではありません。なので体重が落ちたと言って気を抜いて食べるとすぐに戻ってしまいます。それとこの時期は頭がシャキッとしないぼーっとする時期です。糖質を制限する事で脳機能が低下します。よってぼーっとしたりします。

第2段階

大体の方がしっかりと糖質を抜けているとケトン体が出たり体を動かすエネルギーが脂肪に変わるので体脂肪が落ち始めます。第1段階では運動よりも食事を気をつけるイメージですが第2段階では運動をいかに効率良く正しくやるかが大切となります。後この時期では便秘になる方が多くなります。糖質を抜くと食物繊維の摂取量も少なくなる事が多いです。なのでしっかりと糖質を抜くことを意識しましょう。

第3段階

この時期になると糖質制限が普通の生活になります。甘いものを無性に食べたくなったり炭水化物のドカ食いがなくなります。第3段階の時には大体減量に成功していると思います。体重や体脂肪率が落ちているはずです。ですがここからくるのがダイエットの大敵「停滞期」です。2ヶ月程すると今までのようにやっても何も変化が起きない日々が続きます。

まとめ

糖質制限のやり方や流れをしっかり理解することで今自分がどこの時期にいて何をするのが大切か?がしっかりわかります。そうすることでよりダイエットの成功の可能性が上がります。

 

関連記事

TOP